平成29年6月14日に浜松商工会議所にて、安全大会を開催しました!
今年の記念講演では、【精力善用 自他共栄】というテーマで、
浜松市合気道協会の講師の方に護身術と真向法体操について講演して頂きました。
実演で護身術や真向法体操をを見せていただき、
護身術は力を入れなくても簡単に掴まれた手を振りほどけることにとても驚きました!
真向法体操もとても参考になりました。
私は身体がとても固いので真向法体操をして足腰を柔軟にして健康な
体作りをしていきたいと思います。
体験等もしているそうなので是非参加してみてはいかがでしょうか?
安全表彰、安全標語表彰もしました!
今年度の安全標語の最優秀賞作品をご紹介します。
「ストレスフリーで健康第一
現場はKY 安全第一
明るい挨拶 明るい職場
心がけよう 自分から」
こちらの標語を各部署に貼り、また一年、安全意識を常にもって、無事故無災害で
過ごせるよう、気を引き締めて業務を行っていきたいと思います!!
大会の最後には、参加者全員で本年度の全国安全週間のスローガン、
「組織で進める安全管理
みんなで取り組む安全活動
未来へつなげよう安全文化」
を唱和し、閉幕となりました。
ご参加頂きました皆様、お忙しい中誠にありがとうございました。