賃貸住宅における入居者に人気の設備はどのように変化してるのか?
過去のランキングとの比較をしてみたいと思います。
比較するのは3年前の同ランキング。
■単身向け ランキング
2013年のランキングと2016年のランキングを比較してみました。
こうしてみると、インターネット無料やエントランスのオートロックは単身向け間取りでは人気なようですね。
3位にあります「エコキュート」はオール電化の場合ですが、ガスの場合は「エコジョーズ」となり、最近ではエコキュートやエコジョーズが当たり前になりつつありますので、2016年のランキングからは姿を消しているのでしょう。
10位の「TVモニター付きインターホン」も似たような理由ではないでしょうか。
最近の単身向けマンションではリフォームをした際にTVモニター付きインターホンに替えるマンションも多いようですね。
また、24時間利用可能ゴミ置き場がランクインしています。
便利さもさることながら、衛生面や見栄えに関しても入居者のニーズが拡大しているようです。
■ファミリー向け ランキング
ファミリー向けではインターネット無料、追い炊き機能、エントランスのオートロックが上位を占めています。
また、浴室換気乾燥機がランクインしています。
雨の日なども利用できるほか、花粉症や排気ガスなどを気にする人も浴室乾燥機を利用できるため、便利です。
また、寒い冬などは入浴前にお風呂場を浴室換気乾燥機のスイッチを入れて温めておき入局する人も多いようですね。
小さいお子様がいる家庭やお年寄りのいる家庭などでも大活躍ですね。
どんな設備が人気か?というのはその年ごとに変化していきます。
年々新しいマンションが増えていく中で、古くなっていくマンションを所有されている方は、こういったランキングを参考に新しい設備を取り入れていくと良いかもしれません。
外壁の補修やリフォームの時に設備のことも考えてみると良いかもしれません。